今日は6W1D。じーん。
4週あたりからうすらぼんやりとした気持ちの悪さはあったのですが、
何かに気を取られるとすっかり忘れるくらいの症状。
前回残念な結果だったときは、つわりはあまり無くて、8Wの時もうっすらと
感じられる程度だったので今回はいかがなものかと、少し神経質になってる。
つわりが無くても無事に生まれてきた、という話はよく聞くのであまり気にしてはいけないのだけど
今回は「これはもう、つわりだよね」という、はっきりと酔ったような感覚があるのがとても嬉しい。
つわりがきつくて入院しないといけない人もいるから、そんな風にいったら軽々しいのだけど。
朝起きた時が一番気持ちが悪い気がする。
何かを胃に入れると落ち着いて、お昼くらいに徐々にまた空腹感と同じくして気持ちの悪さも
増していく感じ。
たまに気持ち悪いのが優先して、食欲を全く感じないこともあり。痩せちゃうかなぁ。
あとはげっぷ。小さいのがプクプク(そんな可愛いもんじゃないが)出てくる。
お風呂は10分以内にとどめるようにしていて、そのためあまり汗はかかないから、
なんだか最近ベタベタする汗が出るようになってしまった。
どうしても、今回はちゃんと育ってくれるのか、不安でたまらない。
ググったところでどうしようもないのに、ちょっとした症状をすぐに検索してしまう。
そんな時に流産を経験した方が「不安でたまらなくなってお腹に向かって“あなたはどうしたいの?”と聞いたら、“大丈夫だよ、生まれるよ”と返事が返ってきた!」なんてスピリチュアルな!
私もやってみたんだけど、何も聞こえなかった。当たり前だが。
代わりに『日本の神様カード』を引いてみた。
すると、
【八雷神】
天はあなたをサポートしています。今弱気になっているのなら、私達が雷でその弱気を打ち砕きましょう。失敗への恐れは必要ありません。心配や不安はエネルギーを落とすだけです。
うぅぅまじか ;_;。サンチェス。。
・・・そうだよね。心配してもしなくても、何かが変わるわけではないものね。
ダメだった時に、「あの時にはもう止まってたのに、私話しかけてバカみたいだなぁ」なんて、
思う必要もないのよね。だって、それが赤ちゃん待ちをしていたってことだもの。バカじゃないわ。
でもどうか、無事に産まれてきてね。