2014年11月1日土曜日

退院前日

36W1D(入院8日目)   もう、激しく残尿感を感じる今日この頃です。比喩でなく。
凄いです、出きらない感じ。トイレへ行って戻ってくる頃には既に、です。だぁもう!

今日は、昨日外した点滴の張り返しの様子を1日観察しておりました。
気のせいかお腹のポツポツも色が薄くなったかな?という感じです。
張りの方は点滴を外した直後は10分に1回くらいあったものの、
時間が経つと1時間に1回か2回、といった感じで落ち着いてきました。

本来なら退院前には診察があるようなのですが、36週ということもあり
入院2回目ということもあり?、省略されてしまった様子(^^;;。先生〜!

今回痛みを訴えて診察に来た時から、担当医の「まぁ、産まれちゃっても(大丈夫だし)ね」
という言葉を何度聞いたことか。点滴を外す際も、陣痛来ちゃっても良いしね。と(^^;;。

ひょっとしてもう会えるのか?と少し期待もありましたが今はすっかり落ち着きました。
看護師さんも、切迫で入院した人は意外と予定日過ぎますよ( ̄▽ ̄)なんて言ってたり。
そっかー、まだまだ先になるのかな。

点滴が外れたこともあり、院内を散歩してみました。
初めて新生児室のあるフロアへ。ドキドキ。
中まで入ったらお母さんと勘違いされちゃうかしらと、遠目からジーッ。と怪しい人。
コットの中で小さな小さな手が動くのを見てブワーッと涙が溢れました。
なんなのでしょう、涙腺弱い近頃です。

新生児、なんて小さくて愛らしいの。
うぅすごいよ、こんなに可愛いものがあるなんてぇぇーー。
トレビヤーン…>_<…

……夫にもこんな時期があったとは信じられない。
実は先週まで、分娩への恐怖の方がまさっていたのですが、
それが徐々に早く会いたいという楽しみに変わってきました。
痛みの予行練習やイメトレも少し出来たし(^^;;。
予定日まではあと4週間あるので中だるみしそうですが。

ようやっと何の気兼ねも無く妊婦生活を謳歌出来る時が私にも来ました。
出来るのか?いや、するぞ!
にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ
にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ











4 件のコメント:

  1. こんばんは。前のブログからクルトンさん好きで勝手にずーっと応援してました、たかこと申します。

    臨月おめでとうございます‼

    もうすぐ出逢えますね(o^^o)

    返信削除
    返信
    1. たかこさんありがとうございます(/ _ ; )
      やっと臨月に入ることができました。
      欲しかった時期から数えると、何年越しでしょうか(^^;;
      順調にここまでこれて、本当に感謝です。
      また、遊びに来てください〜、
      コメントどうもありがとう!

      削除
  2. 現在35w5dのアコと申します。
    初マタで高齢出産でもあり、勝手に親近感を感じています!
    24w頃から 切迫でずっと自宅安静です。
    あたしは逆子ちゃんが直らないため、あと2週間での出産となります。こわいです〜…
    お互い頑張りましょうね!!

    返信削除
    返信
    1. アコさんありがとう!
      24週から、、中々長かったですよねー(/ _ ; )
      アコさんももうすぐ36週ということで、お互いここまで来れましたね。良かった良かった。
      それにもう予定日が決まっているとは。
      今日は同じ病室の人と、彼女は三人目なのですが、妊娠と出産は本当に何があるか分からない、なんて話してました。
      無事に産まれてくることがなにより。どうかお互い無事に出産を迎えられますように。
      体力つけて、備えましょうね!

      削除