2014年6月16日月曜日

16W1D 親に報告②

まずは私の実家に報告しろと夫。
母は旅行中で、父は出張中とのことで、メールで母に報告。

私の母はサービス精神旺盛な質で、彼女の中では若干オーバーに感情表現を行うことが、
相手への礼儀、と思ってる節があって。
なるべく冷静に報告したつもりだけど、どうしよう、ハイテンションな電話がかかってきたら。
(私はいつでもあまりテンションが高くないのですよね、、良くないのですが。)

したら、あれ?なんだか落ち着いた返信が返ってきた。
「了解だよん。お母さんに手伝えることがあれば、なんでもするから言ってね。
 今別府に来てて、うんたらかんたら。」
・・・・ほっ。なんか呆気ないけど、良かった。


次は夫の両親。
夫が父の日(そう、当日は父の日なのでした)の荷物が遅れる(そう、私が送るのが遅れたので)
ことと、妊娠の報告をメールすると、速攻、電話がありました。
興奮したお義母さんの声が、2m離れた私にも何を言ってるのか分かるようなトーンで。
そっかー、喜んでくれるのかー。

思えば、私は恵まれたことに、ただの一度も両親や親戚から「子どもはまだか」攻撃を
受けたことが、無い。 いや、気が付かなかったのかもしれないけど、でも、無い。
でもやっぱり、待っててくれたんだな。 有難いな。

その後、電話を代わってもらって話したのだけど、こちらも安定期とはいえ、
“高齢出産に安定期は無い!”と言ってる人もいるくらいだから、どっかりと安心しているわけでは
なくて、カクカクシカジカと話すと義母も「そうね、カラ喜びにならないと良いわね」なんて悪ノリ。
義父に至っては「サッカー日本代表のようにならなきゃ良いけど」とか要らんことまで言う始末。
(コートジボワール戦で、逆転負けをした後でした。。)

うーん、やっぱり手強いな、夫の実家は。すげーな。

私の実家の母も祖母も“悪意なく人を傷つける”ことに関してはかなり上級者なのだけど、
夫の実家もかなりの強者だ。



翌日、家に戻った母から電話。
出張先の父にメールで報告すると、父は「打ち震えるほどの感動を覚えた」のだとか。
そっかー。良い父の日のプレゼントに出来たのかな。良かった。

母に義父母の反応を聞かせると大ウケ。「でもそれは、優しさだと思うわっ」とも。
如何せん高齢出産ということで、本当に何があるか、分からない。
「あまりに期待ばかりこめてたら、クルちゃん、プレッシャーになって、辛いでしょ?
  だからそれは、あちらのご両親の優しさだと思うわぁ~。」と母。
まぁいいや。みんなポジティブなのだということが、とりあえず分かった。
待ちわびてくれていたということも。








4 件のコメント:

  1. こんにちは。初めまして♪
    わたしは勝手にクルトンさんのブログを読ませて頂いていました。
    同い年でわたしも治療をしていたので
    いつもいつも励みになっていました☆

    本当に本当にご妊娠おめでとうございます(´∀`●)
    治療の方のブログが更新されず、久々の更新を見た時には仕事中ながら
    声が出てしまうほど嬉しかったです。

    わたしはクルトンさんと同い年で治療をしてIVFで妊娠しました。
    そして、一番うれしいのが週数がとっても近いんです!!←勝手に喜んでてすみません(笑)
    わたしは今17w3dです♪
    高齢出産なんてお互い吹き飛ばして!!!元気な赤ちゃん産みましょうね☆
    突然のコメント失礼しました。

    返信削除
  2. 少し見ない間に!本当におめでとうございます!
    陰ながら、ずっと応援してました。
    私が妊娠したときに、クルトンさんより「来るべき所に、赤ちゃんがやってきたんですよ」というコメントを頂きました。ミドリムシをオススメしてもらった者です。(ブログが炎上してしまったので閉鎖したので、名前は伏せておきます…ゴメンナサイ&こんな私が書き込みしてスミマセン)。
    ブログ、ずっと見てました。更新が無かったので心配してました。
    私は3月に無事出産しました。クルトンさんの赤ちゃんが、このままスクスク育ちますように、ずっと応援してます!!!!!!


    返信削除
  3. りえさんはじめまして!
    いつも読んでいただいていたとは、、ありがとうございます。
    こんな愚ブログですが、そういっていただけると書いてて良かったなーと、思います。

    それに、私も今日で17W3Dです!同じですね、凄い!!
    ほんと、高齢だから何だってんでしょう!頑張りましょうね♪

    返信削除
  4. mateさん、、うわー、お久しぶりです。
    ブログが無くなってしまって、どうしてるかなと思ってたんです。

    そうか、無事出産されて、、、あぁ良かったーー。
    また赤ちゃんの近況も教えてくださいね。
    コメントありがとうございますーー!

    返信削除