2014年7月24日木曜日

入院中の診察 3回目

21W6D 入院15日目

昨日の午後、担当医の診察を受けました。
赤ちゃんは相変わらず元気にしていてくれました。

子宮口はしっかり閉じてるとのこと。
頸管長は4cmあって大丈夫、とのことでした。
いよいよ退院する勇気^_^;が湧いてきました。

ただ一つ、筋腫が胎盤の端っこの裏側あたりに
位置するため、常位胎盤早期剥離を起こす怖れも
若干あるとのこと。
でもまあそんな心配今からしてもね。と先生でしたが、
コミックで常位胎盤早期剥離の恐ろしさを読んだばかりの私は
少しちびりました。


今の病院のエコーは4Dがついているので
毎回赤ちゃんの顔の写真がもらえます。
私としては元気であればそれ以上に特に興味は無くて
先生が一生懸命顔を見せようと粘ってくれても
そっちのけで質問とかしていたのです。

前回見せてもらった娘の顔は上から見たところで
伏目ガチなショットだったのですが、鼻が高く見えて、
夫にも「グッドノーズでした」と報告できたのですが。
今回は下からのショット。

あれ、、、こ、これは…!

鼻、めちゃくちゃでかくないか⁉︎ しかも開いてる⁉︎
これって、、、、ガッツ石、、、

言いかけて自分を抑えました。
女の子なのに、、ガッツなの…?

いやいや、まだ21週だし。
きっと今は鼻の神経が発達中なだけ。

軽く動揺しました。
そして、夫にも鼻が大きすぎるんだけどどうしようとメール。
(どうしようもねいですが^_^;)

夫からは、奥田瑛二もでかいしアイドルだと柏木由紀もでかい。
と。夫の口からAKBの名前が出てきたのは意外でしたが、
ゆきりんの画像を見てみると、
いやいや、こんな可愛いもんじゃないのよ。

そして私は思いつきました。
私の大好きな鼻の比較的大きめな素敵な女性。

ミシェルクワンです。
長野オリンピック銀メダルソルトレイクオリンピック銅メダル
元フィギュアスケーターのミシェルクワン。

私がフィギュアを好きになったのは彼女の演技がきっかけでした。
テレビの前で彼女の演技にほだされていた私の横で
しきりと姉が「鼻、大きいねーこの子!」と
繰り返し言ってたことをおもいだします。
メダリストであるにもかかわらず、将来の夢は弁護士!
なんて言ってしまう大胆さも好きになり。
現在はホワイトハウスを拠点に国務省の使節として
活動してるそうです。wikipediaより。

そう、この子はミシェルに似てるんだわ!
才色兼備のミシェルから、胎児名をもらうことにしました。
胎児名、ミシェルに決定。

もう2度とガッツの名前は出しません。
ガッツ石松のことは好きですが。









6 件のコメント:

  1. クルトンさん、こんにちは。かなこです。

    おなかの子は女の子なんですね、なおさらお顔立ちは気になりますよね!
    我が家は男の子なのですが、私も旦那さんも完全な一重まぶたなので、
    子供は劣性遺伝により確実に一重ということで、男児希望しておりました。
    もし二重の子が生まれたら、クリニックの受精卵取り違えだね~なんて言ってましたが、
    生まれた子供はもちろんばっちり一重です(^^♪

    というのもあるのですが、我が実家もクルトン家とはまた違う形で色々と問題を抱えてまして。
    私の場合は母親ともビミョーなのですが、父親とは今は絶縁状態です。
    そんな私は親になる自信が持てず、それが男の子でも女の子でも、
    自分の背中を見せるのがどこか怖かったと思います。
    でも、今子育てしていて思うのは、私の両親と私たち夫婦は違う家族だ、ということです。
    というか、私の場合は意識的に両親を反面教師として捉えてます。

    生まれながらの障害を抱えているというのは、ご本人や両親はもちろんのこと、
    兄弟姉妹にとっても子供のころから複雑なお気持ちがあると思います。
    お母様も大変だったと思いますが、クルトンさんもそのご経験から
    たくさんのことを学ばれていると感じます。
    それはたぶん、今後クルトンさんの育児に役立つのではないでしょうか。
    子育てって、自分の育った環境と向き合わざる負えない作業ですよね。

    また自分の話が長くなってしまいました、すみません!
    ミシェルちゃん、会えるのが楽しみですね。
    またブログ更新を待ってます!

    返信削除
  2. かなこさん、コメントありがとうー。
    そうなんです、付いてなかったので女の子に決定のようです^_^
    たとえガッツ似だとしても、男の子であれば笑い路線で行こう、と言えますが女の子だと
    結構むつかしそうですよね。
    いずれにせよ、たくましく育って欲しいです。

    本当にそうですね、、いざ自分が子育てをする番になってみると、
    色々自分の過去と対峙せざるをえませんね。

    かなこさんも大変な想いをされて、今があって息子くんとご主人と
    元気に暮らせていて、今はとても良い時期なんですね。
    大変な時期があるからこそ、幸せって、より深く感じられますもんね。
    30代後半になってやっと分かったかも(^^;;

    なんだかあまり適さない返事になってしまったかも。
    PCからではなくて打つのにいっぱいいっぱいで、、、
    おかしなところがあったらごめんなさい。

    返信削除
    返信
    1. おかしくないですー
      分かりにくくて私こそごめんなさい!
      そうなんです、今幸せなんです。とっても。
      これもある意味両親のおかげですよね!

      入院中のクルトンさんにお気を煩わせてしまって申し訳ないです(;_;)
      これからも読者でいさせてください!

      削除
    2. うんうん、今が幸せ、、それってすごく大事なことですよね。
      きっと、大変なことを乗り切れば、
      幸せと感じららる幅も広くなってるはずですもんね。

      色々ありますが、新しい家族と共に新しい形を作って
      いかないと、、今度は私達が責任重大σ^_^;な立場ですね。
      身が引き締まる、、、

      削除
  3. はじめまして!いつも楽しく拝読しています。
    芸能人はほとんど鼻デカじゃないですか?
    篠原涼子やキムタクも。鼻がでかいほうが写真うつりがよく
    芸能人向きみたいですよ。
    私は鼻が細く小さくコンプレックスなので
    娘ちゃんいいなあとおもってついコメントしてしまいました^^

    返信削除
  4. いっすぃさんはじめまして!
    コメントどうもありがとう(/ _ ; )、そっか。
    と、画像を見てみたところ、本当ですね!
    みんな結構、言われててみると、鼻が主張してます。。

    でもやっぱりその中でもうちの子は、
    ガッツ…いやいや
    少し上向きで、、、でもまあ何事も上向きの方が、
    良いですよね。なんて。

    でも本当だ、芸能人は鼻でかの方々が、
    多そうですね。
    なんか、これまでに無かった視点です。
    どうもありがとう(^∇^)

    返信削除